そばの魅力を学ぶ/そばうち講習会 11月14日(金)

第1部10時~10時30分 レクチャー

 そばの歴史や栄養・花や実など、また、蕎麦には欠かせない「そばつゆ」を作るコツなどを学びます。

 そば粉を、油を使わないパスタとし食べるそばは、ヘルシーな健康食として、欧米でも静かな人気を高めています。

※そばは、世界各国で食べています。ブルターニュ地方では、ハムやチーズを包んで食べるそば粉のクレープは、ガレット。太い麺にして具入りスープをかけて食べる「ヘイロ」は中国内蒙古のおふくろの味。ネパールではそばがきにカレーをかけて、韓国の冷麺にもそば粉が使われています。イタリアにはチーズ・にんにく・キャベツを具にしたそば粉パスタ。ロシアではそばの実のお粥に玉子をトッピング。

第2部 10時30分~12時30分 そばうち体験とそばランチ

 実際に「そばうち」を体験します。

①粉からうって、のばします。

②これを切って、そばを茹でます。左効きの方は、お申し出ください。

④出来上がったお蕎麦を試食します。

 *残ったそばは、お持ち帰りいただけます。

料理とレクチャーの講師

◆土屋博一氏・池谷和佐子氏(鵜蕎の会)

『江戸流手打ちそば』の冠を持つ団体は、日清食品フーディアムが開催していた『鵜飼良平先生の手打ちそば講座』に参加していた同好者が、更なる手打ちの技術的向上を求めて参集し、平成10年4月に発足した『鵜の会』に始まり、現在の5団体に発展したものです。
 何れの団体も、上野藪そば店主鵜飼良平先生(現麺業組合の会長‐理事長)、技術指導の藪重店主石井啓之先生の下、その手打ちそばの流儀‐技術に信奉し、指導を受けた仲間達です。また、『江戸流』の冠は、単なる手打ちそばの技術の追求に留まらず、そこに深みを求道し、互いに切磋琢磨する絆を願望する『道』を願っての心根が秘められているのでした。


日時・会場

◆日時 2014年11月14日(金) 10時~12時30分

 

◆会場 日本文化体験交流塾・小石川交流庵 

    (東京都文京区小石川2-5-7 佐佐木ビル4F   アクセス)

 

受講料・申し込み

◆受講料 (定員15名)

    IJCEE会員  4,600円  一般  5,700円 (食材込)

 

以下から、受講券をお買い求めいただくか、楽天銀行へお振込みください。
楽天銀行サンバ支店普通預金口座番号7039937 トクヒ)ニホンブンカタイケンコウリュウジュク

そばうち講習会

 

¥4,600
カートに追加
  • 在庫切れ

※入金後、PayPalからお客様のアドレスに送られてくるメール(受領書)が受講券になります。当日、印刷してご持参ください。(受講券を忘れても受講は出来ます)

◆お問合せは、info@ijcee.com または、03-3868-3260

【SNSリンク情報】

Facebook

https://www.facebook.com/NPOIJCEE

X(旧Twitter)

https://twitter.com/NPO10469085

 グループFacebook


IJCEEの活動を紹介

お問い合わせ

<関東>

TEL: 03-6432-0192

FAX: 03-6432-0042

Email: info@ijcee.com

 ◆関東本部 アクセス

受付時間:

火曜日~金曜日 10:00~17:00

※土日月祝に研修が開催される場合はこの限りではありません。

Paypal決済時の不具合について

Paypalでのクレジットカード決済中に発生した不具合についてはPaypalにご連絡下さい。

詳細はこちらです。

IJCEEグループ組織・事業のご案内_210108.pdf
PDFファイル 2.0 MB